飲食店店長の仕事はドラクエと似ている件

飲食店店長の仕事はドラクエに似ている

スポンサーリンク

こんにちは、teteです。前職では飲食店店長をしていました。


飲食店の店長として働いていると、ふと「店長の仕事ってなんかRPGに似ているな」と感じたことがありました。特にドラクエに似ているなと(笑)

今回は飲食店店長の仕事内容はドラクエと似ているという話をします。


僕はドラクエが大好きなので、ドラクエでの例えで話します。


f:id:fulasan:20200414230535j:plain

ボスは課題

簡単にはクリアできない課題はドラクエでいうボスキャラに値すると思います。



例えば、

・売上を上げる
・労務費を削減する
・イレギュラーな出来事への対処

上記のようなものがあげられます。



簡単には倒せず、店長と従業員の結束と戦略が必要です。
大きな課題(ボス)ですのでクリアした時には大量の経験値を得ることが出来ます。


シフト作成はバトル選出画面

その日の売上計画を達成するのが敵もしくはボスとするならば、誰をどのように配置するかを考えるシフト作りはバトル選出画面に似ています。


その日に勤務できる人の中から、最適な人を選び選出します。
新人さんも入れないと経験値を獲得できず成長しないので、やられない程度に入れないといけません。


これから先のことも考えてシフトを作成し、アルバイトを育てないといけないので重要な場面です。


適当に選出しても駄目なのはドラクエと同じ

・魔法職ばっかりでチームを組んだ時
・誰も回復を使えないメンバーでチームを組んだ時
・同じメンバーばかり経験値を得て、他のメンバーで戦わなくてはならなくなった時


これじゃゲームオーバーになってしまいます(笑)



f:id:fulasan:20200414232149j:plain

残念ながら現実では働かず、馬車でレベルアップできるシステムはありません(笑)


アルバイトの採用はルイーダの酒場

応募しにきてくれた人の中から適任者を探し採用するのは、ルイーダの酒場と似ています。
ドラクエ3のルイーダの酒場が近いかもしれません。


アルバイトは永遠にいてくれるわけではないので、新しいアルバイトの採用は必須です。



採用の際、どんなタイプの人が必要かを考えなければなりません。

・店の顔になってくれそうでバリバリ働く戦士タイプ
・サポートするのが得意な魔法使い僧侶タイプ

みたいな感じですね。
どんな人がどの職業と似ているのかは後ほど説明します。


教育はレベルアップ

何かを教えたりして出来るようになることは、レベルアップに似ています。


例えば、

Lv.習得
レベル3挨拶ができる
レベル5接客用語が完璧に言える
レベル10お客様からのオーダーをとれる
レベル20基本的なフロア作業が全てできる
レベル30フロアもキッチンもできる

こんな感じですね。


OJTによる教育やマニュアルを読んで実施することで経験を積み、経験値を獲得していきます。


アルバイトの特徴はドラクエの職業に当てはめられる

戦士

<戦士は店の顔>

前線に立って働く姿は戦士そのもの。長年働いてくれている人に多いですね。
お客様の期待に応えたり、中にはクレーム対応までできる人もいます。


武闘家

<武闘家はオペレーションマスター>

やたらと動きが早い人が当てはまりますね。フロアでもキッチンでもとにかく作業が早い。


少し雑になってしまうことがあるのがたまに傷。
たまにスピードもクオリティも抜群の快心の一撃を繰り出すことがあります(笑)


魔法使い

<魔法使いは縁の下の力持ち>

戦士や武闘家のフォローをする人達です。
このタイプの人は作業がゆっくりですが、丁寧な人が多いのでクオリティは高いです。


全体的にあまり目立ちたがらない人が多いですね。


僧侶

<僧侶は聞き上手な盛り上げ役>

誰かが疲れていたりした時に、話を聞いてあげたりして癒してあげられるのが僧侶。


人気者や聞き上手、敵をあまり作らない人が多いですね。
店によく貢献してくれるタイプでもあります。


勇者

勇者は何でもできる万能タイプ!

優秀な責任者は間違いなく勇者でしょう(笑)
安心して仕事を任せられます。店舗に1人でもいると本当に楽になります。


☑複数のタイプを合わせ持ったパラディンや魔法戦士もいる


魔法戦士

作業スピードはあまり早くないが、クオリティが高く主戦力となる人


パラディン

店舗の皆を守り、主戦力になることもサポートすることもできる人


遊び人もいる(笑)

遅刻や欠勤、悪さをする人も中にはいます。
ただ、良いところもあるのでその部分を伸ばしてあげると他の職につけるかもしれません(笑)


店長はプレイヤー兼僧侶

店長はプレイヤー兼僧侶がベストです。
それぞれのアルバイトの良いところを引き出すような指示を出します。


ベテランには「ガンガンいこうぜ」か「バッチリがんばれ」
新人さんには優しく「命令させろ」で指示を細かくだしてあげます(笑)


アルバイトが疲れていたら僧侶となり、皆を癒してあげることも必要です。


時にはパラディン

アルバイトが本当に疲れきっていたら、店長自身が先頭に立って皆を休ませます。
アルバイトを守るのも店長の務めですからね。


マニュアルは攻略本

どうやって仕事をするかだったり、困った時どうするかはマニュアルにほとんど載っています。
ほとんど解決できるマニュアルは攻略本と似ていませんか?


マニュアルに載っていないコツは裏技みたいなものです。


f:id:fulasan:20200414233832j:plain

飲食店店長からみて魔王とは

  • 会社の目標を達成する
  • 次の役職への最大の課題を達成する

とても大きな課題が魔王かもしれません。



もしかすると、

  • 悪質なクレーマーの対応
  • 店のお局さんとのコミュニケーション
  • 厄介な上司の攻略

こんなことが店長にとっての魔王になることもあります(笑)


1番は会社の理念通りに全員が行動し、目標を達成することが魔王であるべきですけどね。


仕事ができるアルバイトを育てる褒め方仕事ができるアルバイトを育てる褒め方
ランキング参加してます。よろしければポチリお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

1 COMMENT

mushimiruhito

アルバイトをドラクエに例えるとは!笑
面白い発想ですね。読者登録しておきました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です