【残業の断り方】飲食店のバイトで延長をお願いされた時の対処法と残業代の計算方法について

【残業の断り方】飲食店のバイトで延長をお願いされた時の対処法と残業代の計算方法について

スポンサーリンク

「あともうちょっとでバイトが終わる〜」


って時に店長から、


「今日残業できる?」


と聞かれて断れずに嫌々バイトしていることありませんか?


客の流れが読みにくい飲食店では、度々このような残業のお願いが発生することがあります。


忙しいから仕方ないとは思いつつも、本当は早く帰りたいと思っている人も多いですよね。


中には、

  • 忙しい時には残るのが当たり前で残業するかすら聞かれない
  • 残業を断れる雰囲気ではない
  • 少しの残業のつもりが2時間も残業になって予定が潰れた…

みたいな人もいると思います。


そこで今回は、飲食店のバイトで延長をお願いされた時の断り方と残業するなら知っておきたい残業代の計算方法について紹介します。


残業をお願いされないようにするとっておきの方法

そもそもですが、残業をお願いされることが発生しなければ、このような悩みはなくなります。


「え、そんな方法なんてあるの?」


と思われるでしょうが、それがあるんです。


いろいろと制約はありますが、確実に効果のあるやり方です。

それではその残業をそもそもお願いされない方法を紹介していきます。


シフトの入り方を調整する


飲食店にはピークタイムと呼ばれる忙しい時間帯があります。


大抵、残業をお願いされるのはこのピークタイムなので、ピークタイムが始まる前に上がってしまうようにシフトを提出すればいいのです。


例えば一般的な飲食店のピーク時間は、

ランチピーク11:30-14:00
ディナーピーク18:00-21:00

このようになっています。上記の時間帯で上がるのを避ければいいわけです。


シフトの終わりの時間帯を15:00-17:30くらいにすると残業のお願いをされることなく、すんなり上がれるようになります。


シフトの希望時間をなるべく、調整して提出しましょう。私のオススメとしては、オープンから17時までのシフトです。

注意
14:00までとか19:00までのシフトにすると、後片付けが大量にあったりピーク中で帰りにくかったりするので、残業が嫌なら避けた方が良いでしょう。

飲食店のバイトで残業をお願いされた時の断り方

断る勇気を持とう!断れないとこの先ずっと断りにくくなる


飲食店あるあるですが、YESマンほど損をすることになります。


シフトを作成した経験がある人ならわかるのですが、

  • 土曜日はこんなに人がいるのに日曜日は全然いない
  • あと2時間働いてくれたらシフトが出来上がるのに
  • テスト期間で全然人がいないよどうしよう…

みたいなことがしょっちゅうあります。


そんな時は入ってくれる人がいないかアルバイトにお願いをしなければなりません。

そういう時にお願いの対象になるのが、断れないYESマンの人達なんです。


残業のお願いの時も基本同じです。断らなさそうな人の方が店長はお願いしやすいですから。


残業が嫌なら断る勇気を持つことも重要です。

ではどのようにして断ればいいのかを紹介します。


この後予定があると正直に伝える


単純に予定があると正直に伝えるのがベストです。


予定の内容をわざわざ聞いてくる店長も少ないと思いますが、もし聞かれたら、

  • 課題がある
  • 友達と会う約束がある
  • 家事をしないといけない

などで全然構いません。ここは正直で大丈夫です。


何も予定がないけど残業したくないなら、友達と会う予定があると答えれば問題ないでしょう。


「何時までなら大丈夫です」とこの後予定があることをアピールする


もしどうしても、「残業してほしい」と言われたり「少しなら残業してもいいかな」と思うのなら、


「○○時までなら大丈夫です」


とこの後予定があることをアピールしましょう。


ここで重要なのは残業可能な時間をこちらで決めてしまうことです。


「あと30分なら…」「20時までなら…」

と言わなければずるずる延長しまくることが多いですから。


どうしても残業できない日は始業時間に伝えておく


絶対に外せない予定がある人は、バイトが始まる前か始まってすぐくらいに店長に伝えておきましょう。


予防線を張っておくのは非常に重要です。


店長も「今日は残業できないんだな」と事前に把握できるため、お願いする対象にはなりません。

毎回は言いにくいかもしれないので、ここぞという時に使いましょう。


掛け持ちのバイトをしてることを予め伝えておき、扶養の範囲から外れてしまうことを伝える


この方法は9月〜11月くらいの間にしか使えませんが、とても有効な方法です。


扶養に関することは超えてしまうと親の税金が増えてしまうので、これを理由にされると店長も残業をお願いできません。


扶養の範囲から外れてしまうことを店長に伝えると恐らく後日、

「今どれくらい稼いでるの?」

「あとどれくらい今年働けるの?」

など聞かれると思います。


MEMO
扶養の範囲から外れる年間の収入は大抵103万円なので、店長に聞かれた時の事を想定して考えておきましょう。「掛け持ち先のシフト分もあるので、月30時間未満くらいが限界です」などある程度具体的な数字を言えばOKです。

残業のお願いすらされない時は事前に伝えておくしかない


残業するのが当たり前みたいなちょっとおかしな空気のあるバイト先なら事前に、

「今日はちょっと残業できそうにありません。すみません」

と伝える他ありません。


私の妻のバイト先も上がりの時間になっても何も言われず、残業するのが普通みたいな状況となっているそうですが、事前に言った時は普通に上がれるようです。

その環境が嫌なら辞めてしまった方が自分のためにも良いでしょう。

残業するのが当たり前ならシフトなんていらないですからね。


残業代の計算方法とは?お得なシフトの入り方も紹介


アルバイトでも残業をしたら残業代がきちんと支払われます。

しかし、給与明細をみても残業代(残業手当)がついていないことがあります。


なぜかというと、残業代(残業手当)は1日の労働時間が8時間を超えてからしか支給されないからです。


ちなみに残業代(残業手当)は通常時給の×1.25倍です。

「え?」って感じですよね。


じゃあ残業をしても1日の労働時間が8時間を超えなければ、残業代はもらえないのかと言われるとそうではありません。


簡単にいうと、8時間を超えなければ普通の時給で働いているのと同じ扱いになるだけです。



例えば、元々のシフトが5時間で2時間の延長をした場合、

(5h×1,000)+(2h×1,000)=7,000

※時給1,000円で計算

となります。


元々のシフトが8時間で2時間の延長をした場合、

(8h×1,000)+(2h×1,000×1.25)=10,500

となります。


あくまでも、8時間を超えた分からしか残業代の1.25倍は適用されないということです。


つまり、

残業するなら1日の労働時間が8時間を超える時にする方がお得

ということになります。


MEMO
元のシフトが9時間や10時間勤務の場合でもきちんと1.25倍の残業代はつきますのでご安心ください。

まとめ

飲食店のバイトをすると結構な頻度で残業をお願いされます。

嫌なら断る勇気を持たないと、都合の良いやつ扱いをされて嫌な思いをするだけですので、この気にNOと言えるよう頑張りましょう。


バイトを探しているなら

【学生さんにオススメ!飲食店のバイトを探しはマッハバイト!その他のバイト求人も多数あり!】

 

高時給バイト(1400円以上)や短期バイトも多数あり、【マッハバイト(旧ジョブセンス)】ならすぐにお気に入りの求人を見つけることが可能です。

 

そして【マッハバイト(旧ジョブセンス)】経由で採用が決まると、最大1万円の祝い金をもらうことができます。振込も最短翌日にされるので今金欠の人でもすぐにお小遣いを得ることが可能です。

 

※祝い金は採用されると最低でも5,000円はもらえます。

 

マッハバイトの会員登録はこちらから!

 

詳しくは以下の記事からどうぞ!

【2020年版】マッハバイト経由で応募して祝い金を貰おう!【口コミや貰い方を紹介【2021年版】マッハバイト経由で応募して祝い金を貰おう!【口コミや貰い方を紹介】
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です